

2011年10月25日 (火) | 編集 |
携帯のdataを整理していると"まーふぃー"を連れてお出かけした時【注①】の写真が出てきます。
で……ボチボチ整理しています。
これは帰りのサービスエリアでの写真です。
場所は、【注②】と同じですが、少し疲れ顔です。

動かないのは、いつもどおりなのですが……。

これは【注③】の上下反対側のサービスエリアにあるドッグランです。
もう動く気もないようで、ノロノロ・ダラダラしていました。

でもトイレだけは済ましておかなければ……と思い、少しの間、ドックランで時間を過ごしました。

今回は追われることもなく、ダラダラとしていました。

こうしてみると、知らない所に連れて行くのが"まーふぃー"への一番の刺激だと痛感しました。
でも"まーふぃー"にとってはストレスなのかな???とも思います。
まあ……攻撃的にならないだけは良いとは思いますが……。
------------------
【注①】
※参考:【日記】まーふぃー@お出かけ #01(ドッグカフェ)
※参考:【日記】まーふぃー@お出かけ #02(ドッグラン)
※参考:【日記】まーふぃー@お出かけ #03(サービスエリア)
※参考:【日記】まーふぃー@お出かけ #04(海辺の公園)
【注②】
※参考:【日記】まーふぃー@お出かけ #03(サービスエリア)
【注③】
※参考:【日記】まーふぃー@お出かけ #02(ドッグラン)
で……ボチボチ整理しています。
これは帰りのサービスエリアでの写真です。
場所は、【注②】と同じですが、少し疲れ顔です。

動かないのは、いつもどおりなのですが……。

これは【注③】の上下反対側のサービスエリアにあるドッグランです。
もう動く気もないようで、ノロノロ・ダラダラしていました。

でもトイレだけは済ましておかなければ……と思い、少しの間、ドックランで時間を過ごしました。

今回は追われることもなく、ダラダラとしていました。

こうしてみると、知らない所に連れて行くのが"まーふぃー"への一番の刺激だと痛感しました。
でも"まーふぃー"にとってはストレスなのかな???とも思います。
まあ……攻撃的にならないだけは良いとは思いますが……。
------------------
【注①】
※参考:【日記】まーふぃー@お出かけ #01(ドッグカフェ)
※参考:【日記】まーふぃー@お出かけ #02(ドッグラン)
※参考:【日記】まーふぃー@お出かけ #03(サービスエリア)
※参考:【日記】まーふぃー@お出かけ #04(海辺の公園)
【注②】
※参考:【日記】まーふぃー@お出かけ #03(サービスエリア)
【注③】
※参考:【日記】まーふぃー@お出かけ #02(ドッグラン)
スポンサーサイト


2011年10月25日 (火) | 編集 |
我が家の玄関に鎮座するワンコの置物です。

高さが60cmぐらいありますから、実物の柴犬ぐらいの大きさです。
玄関から入ったところに鎮座していますから、薄暗い時に来られた方はほとんどビックリされますし、小さな子どもに泣かれたこともあります。
コイツとは、かなり長い付き合いになりました。
ちなみに名前は……"たま"です。

高さが60cmぐらいありますから、実物の柴犬ぐらいの大きさです。
玄関から入ったところに鎮座していますから、薄暗い時に来られた方はほとんどビックリされますし、小さな子どもに泣かれたこともあります。
コイツとは、かなり長い付き合いになりました。
ちなみに名前は……"たま"です。
| ホーム |