

2020年01月04日 (土) | 編集 |
前にも少し触れましたが、本当によくある会話なので……。
整体が終わると、よくあることなのですが、次の予約を入れようとされる方が多いです。
そんな時にするのが、「調子が悪かったら、連絡をください」という話。
そうすると「???」という顔をされます。
ということは、そういう方針のところが多いのだろうと思います。
でも……私は、調子が悪くない時に施術をする必要があるのかどうか?と思います。
調子が悪くない時に来られると「調子が良さそうですね」で終わる可能性があります。
病院であれば、それでも診察料を受け取ることはできるでしょう。
でも整体等の手技療法の場合、どうすれば良いのか???
何もしないで帰ってもらうしかないように思いますが、予約を取られるということは、こちら側の時間を制約されるということですから……。
今のところは、基本的に知人の間だけで、無料でやっているので、そうであっても色々な話をしていれば良いのですが、これを業としてするとなると話が違うように思います。
将来、もしかすると業とするかもしれない……そう考えると今の時点で色々なことを考えてしまいます。
(続く)
.jpg)
整体が終わると、よくあることなのですが、次の予約を入れようとされる方が多いです。
そんな時にするのが、「調子が悪かったら、連絡をください」という話。
そうすると「???」という顔をされます。
ということは、そういう方針のところが多いのだろうと思います。
でも……私は、調子が悪くない時に施術をする必要があるのかどうか?と思います。
調子が悪くない時に来られると「調子が良さそうですね」で終わる可能性があります。
病院であれば、それでも診察料を受け取ることはできるでしょう。
でも整体等の手技療法の場合、どうすれば良いのか???
何もしないで帰ってもらうしかないように思いますが、予約を取られるということは、こちら側の時間を制約されるということですから……。
今のところは、基本的に知人の間だけで、無料でやっているので、そうであっても色々な話をしていれば良いのですが、これを業としてするとなると話が違うように思います。
将来、もしかすると業とするかもしれない……そう考えると今の時点で色々なことを考えてしまいます。
(続く)
.jpg)
スポンサーサイト
| ホーム |